ページ
TOPへ

2025.8.23、8.24、8.30、9.28 古の木工を体感-丸太から作る木組みの椅子ワークショップ-

日時 2025年8月23日(土)8:30~17:00、24日(日)8:30~17:00、30日(土)8:30~18:00、9月28日(日)8:30~12:00
場所 匠の聚(たくみのむら)

8月23日、24日、30日、9月28日の4日間で「古の木工を体感-丸太から作る木組みの椅子ワークショップ-」を開催しました。

完成までに3日半という、過去最長となった本体験プログラムでは

木を削ったり、組み合わせたりしながら、
参加者の皆さんが夢中になってものづくりを楽しみました。

講師は、Raw Woodworks PANGEA(堂谷木工製作所)の堂谷孤空さん。
実際に家具を手がける職人の堂谷さんから、道具の使い方や素材の特徴について学びました。

電動工具を使わず、木の香りや手触りを感じながら取り組む作業は、
木工の奥深さを実感できる貴重なひとときとなり、

古の木工制作を体感し、心が整う体験となりました。

【参加者の声】

丸太の木から椅子を作る。感激です。4日間楽しかったです。また、違う作品作りをしたいです。(大和高田市 60代女性)

 

木工作品を作るプログラムをもっと増やして下さい。(大和高田市 50代女性)

 

このレポートのプログラム

関連プログラム関連レポート

pocket line hatebu image gallery audio video category tag chat quote googleplus facebook instagram twitter rss search envelope heart star user close search-plus home clock update edit share-square chevron-left chevron-right leaf exclamation-triangle calendar comment thumb-tack link navicon aside angle-double-up angle-double-down angle-up angle-down star-half status