ページ
TOPへ
サイト内検索

募集中のプログラム

  • 募集中
    日時2023/10/8(日)13:00~15:00

    10/8(日)美しき日本の伝統工芸 螺鈿(らでん)体験

    七色に輝く螺鈿の世界を体感してみませんか。
    螺鈿とは、貝を使い漆器などに施される装飾のひとつで、奈良時代に日本に伝わりました。正倉院の宝物などにも螺鈿を施した作品が残っています。
    講師の清水誉史雄さんは、もっと螺鈿に気軽に触れてもらいたいと奈良を螺鈿の聖地にするべく精力的に活動されています。
    体験では、桐の木に螺鈿を施し、オリジナルのアクセサリーを作ります。光や見る角度で輝きを変える神秘的な螺鈿の魅力に触れてみてください。

  • 募集中
    日時2023年10月21日(土)10:00~12:00

    10/21(土)出口ファームの農業入門③ーサツマイモを収穫して一緒に食べようー

    田舎でのんびり農業をしたいと川上村に移住した出口さん。野菜だけでなく、果物やお茶も作っています。今では村民にもファンの多い出口ファームで、サツマイモの収穫します。採りたてのサツマイモは焼き芋には向かないので、先に収穫し熟成させたサツマイモでみんなで焼き芋を食べましょう。出口さんおすすめのサツマイモの食べ方を教えていただき、試食もしてみます。実りの秋を楽しんでみませんか。

    ※紅はるかもしくはシルクスイート約1.2kg(5~6本)お持ち帰りいただきます

  • 残りわずか
    日時2023/11/11(土)13:00~14:30

    11/11(土)秋限定!紅葉の「柿の葉寿司」を作ろう

    柿の葉の紅葉を見たことがありますか?紅葉した柿の葉を使った「柿の葉寿司」は、思わず写真を撮りたくなります。昔ながらの古民家で、柿の葉寿司の作り方を教えてもらいましょう。講師の徳岡さんは、柿の葉を手速く美しく巻く達人。代々受け継がれる味と技を体感してみてください。

    ※ご自身で作る柿の葉寿司10個はお持ち帰りいただきます

  • 募集中
    日時10月9日(月・祝)10:00~、11:00~、13:00~、14:00~、15:00~

    10/9(月・祝)吉野桧の箸づくり体験

    カンナを使い、オリジナルのお箸を作ってみませんか。
    桧の角材を削り、自分の好みのお箸に仕上げていきます。カンナで削るごとに心地よい桧の香りがし、子どもも大人も無心で取り組めます。
    自分で作ったお箸で食べると、ごはんがもっと美味しくなるかも?!

  • 募集中
    日時9月9日(土)、10月21日(土)、11月11日(土)、12月9日(土)

    ホテル杉の湯 星空観察 宿泊プラン『土曜★倶楽部2023』

    ねとらぼ調査隊「近畿・北陸の泊まって良かった旅館」ランキングで第3位に入った『ホテル杉の湯』の人気宿泊プランがさらにパワーアップ! 新型望遠鏡eVscopeで「銀河」や「星雲」を体験してください! 

    月に一度、土曜日の夜に開催する少人数制の星空観察プランです。
    今年は流星群が当たり年。星空案内人の星座や宇宙のお話と流れ星を楽しんでみませんか?

    ホテル杉の湯にチェックインの後、ホテル自慢の料理をお楽しみ頂いて、午後8時から観察会。
    約1時間たっぷりと川上村の星空をお楽しみください。
    ホテルに戻ってからは、ホテル杉の湯自慢の温泉で心もカラダもほっこり!露天風呂からの星空も格別です!

  • 定員に達しました
    日時2023年10月22日(日)19:00~20:00

    10/22(日)星空案内人と「オリオン座流星群」を見よう

    川上村の星空案内人と「オリオン座流星群」を探してみませんか。
    流星群は彗星が通った後に残された塵(チリ)の中を地球が通る時に生まれます。直径1ミリメートルから数センチメートルほどの塵が地球の大気に高速で飛び込んでくる時、摩擦によって輝きます。
    10月22日は上弦の月。月は明る過ぎず、観測条件は良いでしょう。1時間に10個程度の流星が期待できそうです。

 

募集終了したプログラム

pocket line hatebu image gallery audio video category tag chat quote googleplus facebook instagram twitter rss search envelope heart star user close search-plus home clock update edit share-square chevron-left chevron-right leaf exclamation-triangle calendar comment thumb-tack link navicon aside angle-double-up angle-double-down angle-up angle-down star-half status