ページ
TOPへ
Pick Up

深まる秋を楽しむ季節になりました

やっと秋らしさを感じ始めた今日この頃…芸術・スポーツ・読書…みなさんにとって「秋」はどんな秋ですか?川上村から、「食欲の秋」にふ…

お出かけスポット
  • 見る・遊ぶ
  • 食べる
  • 買う
  • 泊まる
  • 温泉
  • モデルコース
 
 
体験プログラム
募集中
日時2025年12月6日(土)午前の部10:30~12:30・午後の部1…

幸せを呼び込むカタチ 馬蹄 三日月型リースづくり

クリスマスにもぴったり、幸運のアイテムである「馬蹄」をイメージしたリースをつくってみませんか。フレッシュなモミ、サツマ…

定員に達しました
日時2025年12月7日(日)13:00~15:30 

昔ながらのこだわりのおいしいこんにゃく作り【キャンセル待ち】

大辻さんはこんにゃく作りを始めたころから、木を燃やしてできる灰にこだわっています。 木の灰の灰汁(アク)を使う昔なが…

定員に達しました
日時2025年12月13日(土)13:30~15:30

お正月用の「しめ縄づくり」にチャレンジ【キャンセル待ち】

お正月になるとよく目にするしめ縄。最近はお店で購入する方も増えたようですが、昔は各家庭で作っていました。昔は生活の一部…

募集中
日時2025年12月20日(土)午前の部 10:30~12:30・午後の…

杉と桧の干支づくり “午” 

前回お正月飾りとして鏡餅にも干支の巳にも使える置物をつくりました。 今回も干支シリーズとして“午”を作ります。杉と桧…

募集中
日時2026年1月 17日(土)13:00~15:00

自然の石からオリジナルの絵の具作り

前回、大変好評だったことを受けて、今回も「匠の聚」周辺にある「身近な石」を自分で探して、それを砕いて絵の具を作ります。…

募集中
日時2026年1月24日(土)7:30~11:00、 2026年1月2…

冬の絶景!凍る滝を見に行こう「御船の滝・氷瀑」 

大寒(1月20日ごろ)からの冷え込みによって、滝が凍り御船の滝に「氷瀑」が現れます。 最近の温暖化の状況では、いつ、…

募集中
日時2026年1月24日(土)~2月23日(月・祝)9:30~13:30

もう一つ選べる、「御船の滝・氷瀑」

川上村の冬と言えば「御船の滝・氷瀑」と言うほど有名になっていています。人気があることで見学に行く人が集中して道路や駐車…

募集中のプログラム 体験レポート

 
施設のご紹介
  • 奈良川上村
  • 森と水の源流館
  • 吉野 川上村の温泉旅館 湯盛温泉 ホテル杉の湯 公式ホームページ
  • 匠の聚(たくみのむら) - 森、人、アートの生誕地
  • 川上村観光協会
  • 日本遺産吉野
  • 桜ライブキャスト
ユネスコエコパーク
pocket line hatebu image gallery audio video category tag chat quote googleplus facebook instagram twitter rss search envelope heart star user close search-plus home clock update edit share-square chevron-left chevron-right leaf exclamation-triangle calendar comment thumb-tack link navicon aside angle-double-up angle-double-down angle-up angle-down star-half status