森の奥で生まれた一滴の水が 川となり、まちを潤し、海に至って、空へ還る。
その大きな “ひとめぐり”の中で、水が生まれる「源流」に川上村はあります。
ここには豊かな自然、素朴なくらし、あたたかな人のつながりが受け継がれています。
さまざまな体験プログラムで 川上村を“ひとめぐり”してみましょう。
都会では得られない感動に、きっと出会えるはず。
Make the Rounds in Kawakami Kawakami Genryu Tourism Official Site
A drop of water born deep in the forest becoming a river, flowing into towns, reaching the sea, and returning to the sky. In that large cycle, at the source where our water is born, is Kawakami Village.
Here, our vibrant nature, simple lifestyle, and warm personal connections continue to be passed down from generation to generation. With our variety of programs for you to experience, we hope you too can “make the rounds” in this cycle. You are sure to meet some excitement that you can’t get in the city.
こんにゃく芋と水と木灰の灰汁だけで作る、昔ながらの製法でこんにゃくを作ります。道の駅でも大人気の大辻こんにゃくを作って…
渓流のアマゴ釣りに興味があってこれから始めたい人。本格的に釣りを学びたい人。天然のアマゴを釣りたいけどポイントが分から…
日常から少し離れ、清らかな空気を吸いながら「瞑想」と「写経」の体験ができます。 「瞑想」は副交感神経を活性化し、自立…
5月は新緑の季節。木々や草花も一斉に緑色を濃くしていきます。そんな緑の中で気づいていないだけですぐそばにいるシダ植物。…
かつて、この波津地区ではお茶の栽培が小規模ながら行われていました。「波津茶」とよばれ品評会で入賞するなど美味しさには定…
川上村が一番きれいに見えるこの季節。黄緑から濃い緑まで「緑色ってこんなにもたくさんの色があるの」と思うぐらい!「紅葉も…
畿内三庚申として有名な川上村西河「徳蔵寺」の庚申堂。自分の身代わりとなって災いを除けてくれる「守り申」を、お寺の方に教…
『パックラフト』はコンパクトで軽量のボート。最近、注目のアクティビティです。 体験場所は、吉野川本流西河地区にある別…
大好評の山菜採り体験!地元のお母さんと楽しくおしゃべりをしながら、その時々にある山菜を探します。採った山菜は、天ぷらに…
川上村の「なんてことないひと時」に身を置き、ひたるコーナーです。 音声をONにして、ぼーっと眺めてください。 (高音質 イヤホン使用でさらに没入感UP!)
A corner to just gaze at “some scenery with nothing special” in Kawakami Village. Turn the sound on, and just take a dip for a few moments in our village, the source of the river. (If you put on earphones, it is a lot easier to feel absorbed in this scene)