ページ
TOPへ

2025.11.15 紅葉の柿の葉寿司を作ろう

日時 2025年11月15日(土)13:00~15:00
場所 集合:民宿紺ちゃんはなれ 

11月15日、「紅葉の柿の葉寿司を作ろう」を開催しました。

今回で7回目となる柿の葉寿司作り体験には、

ご親族から柿の葉寿司用の道具を譲り受けた兵庫県のお客様も、

作り方を確認したいとご参加くださいました。

体験では、柿の葉をそっと扱い、鯖を丁寧に切り、

心を込めてお寿司を仕上げていきます。

最後に柿の葉で包んで完成です。

見た目は簡単そうに思えますが、実際にはひと手間ひと手間が大切な作業で、

職人の技と心遣いを体感できる内容でした。

参加者の皆さんは、職人の指導を受けながら、丁寧に作業に取り組み、

一つひとつの工程を楽しんでおられました。

一晩おくことで味がなじむ柿の葉寿司は、より一層美味しく味わうことができます。

色づい た柿の葉と秋の山村の風景の中、川上村の食文化に触れるひとときとなり、

参加者の笑顔あふれる体験となりました。

【参加者の声】

 

吉野出身の母から道具を貰ったので。自己流ではない作り方を学びたかったので良かったです。(兵庫県 50代女性)

 

作って食べられるプログラム、大変うれしいです。今晩はこれでイッパイ!!(和歌山県 70代男性)

 

アットホームな雰囲気で参加でき、とてもよかったです。ありがとうございました。酢飯の合わせる配合など聞くことができ、家でも作ってみようと思いました。(宇陀市 60代女性)

 

このレポートのプログラム

関連プログラム関連レポート

pocket line hatebu image gallery audio video category tag chat quote googleplus facebook instagram twitter rss search envelope heart star user close search-plus home clock update edit share-square chevron-left chevron-right leaf exclamation-triangle calendar comment thumb-tack link navicon aside angle-double-up angle-double-down angle-up angle-down star-half status