大台ヶ原に至る古道、筏場道を訪れます。100年前には既に存在し、大台ヶ原ドライブウェイができる前は大台ヶ原登山のメインルートとなっていた古道です。2004年に台風によって上部が崩落し、現在は大台ヶ原へ通り抜けることができなくなってしまいましたが、入り口を歩くだけでも清流や苔、渓谷美を満喫することができます。短い距離ながら道中には珍しい野湯やアスレチック的な空中回廊もあり、変化に富んだ道のりを楽しめることでしょう。
下山後は秘湯・山鳩湯へご案内いたします。
【ポイント】
・地元のおいしいお弁当付き
・秘湯入之波温泉入浴付き
・江戸時代の野湯五色湯を探そう
日時 | 2023年3月11日(土)・5月14日(日)10:00~15:00頃 |
---|---|
場所 | 集合:かわかみ源流ツーリズム事務所前 |
雨天時の対応 | 雨天決行(悪天候の場合は中止) |
定員 | 各回7名程度 |
費用 | 大人 8,500円(税込)/子供 8,000円(税込) ※ガイドによるレクチャー、昼食、保険料、温泉入浴 |
ガイド・ インストラクター |
山遊び塾 ヨイヨイかわかみ |
持ち物 | 【必須】 ・靴(登山靴、トレッキングシューズなど。スニーカー不可)・靴下・バックパック(両手があけられるようにしてください)・肌着(ポリエステル製など運動用のもの。綿製品は汗冷えするため不適)・防寒着(休憩時などに羽織れる薄手のもの)・レインウェア上下(トレッキング用のもの)・飲み物・保険証 【あれば便利】 ・帽子・サングラス・ストック・日焼け止め・行動食(クッキー、チョコなど休憩時につまめるもの) ※登山靴等、ご用意がない場合はレンタルサイトのご利用をお勧めいたします。具体的なアイテムについてはご紹介いたしますので、ヨイヨイかわかみまでご相談ください。 |
服装 | 野外でのトレッキングとなりますので、靴、衣類についてはトレッキング用のしっかりとしたものをご準備ください。 基本的には雨天でも開催となりますので、レインウェアもトレッキング用のものをご用意ください。 |
申込方法 | 山遊び塾ヨイヨイかわかみ へとお申し込みください TEL 070-4145-3223 |
問い合わせ | 山遊び塾ヨイヨイかわかみ TEL 070-4145-3223 |
主催 | 山遊び塾 ヨイヨイかわかみ |
お申し込みは、山遊び塾ヨイヨイかわかみ 筏場道と秘湯巡り
〔時間〕
ツアー開始 10:00
ツアー終了 15:00頃
〔集合・解散場所〕
かわかみ源流ツーリズム事務所前(川上村役場前駐車場)
(奈良県吉野郡川上村大字迫1335-3)
〔行程〕
筏場道登山口~屏風滝~五色湯跡~釜ノ公吊り橋(往復)
※予定行動時間:約3時間30分(休憩、昼食タイムを含む)
※五色湯跡の源泉(野湯)へは短い渡渉が必要です。水が冷たい時期のため、基本的には対岸から遠望する形でご案内いたします。予めご了承ください。
〔対象〕
小学生以上
〔キャンセル規定〕
お客様のご都合によるキャンセル・参加人数減の場合は、下記規定通りのキャンセル料となります。悪天候等、こちらの判断によるキャンセルの場合は、キャンセル料は頂戴しておりません。
開催日より8日以前:無料
開催日より7日前から前々日まで:参加費の30%
開催日前日:参加費の50%
開催日当日または連絡がない場合:参加費の100%